項目別に、夢を描いてみよう

Мさんへ

 

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

夢は、妄想とは違う。

 

例えば、「夢は何ですか?」と聞かれて、「年収1億円にしたい」と答えたとしよう。

 

ありがちな話ではある。

 

でも、その1億円で、何をどうしたいのだろう。

 

何の考えもないのだったら、使い切れなくてただ余らすだけではないのか。

 

さほど欲しくもないのに、高級車を何台も買ってみたりとか。

 

いきなり寄付をしてみたりとか。

 

結局は、単なる消費に終わるのではないか。

 

そのお金で何をしたいのか。

 

なぜそのお金が必要なのか。

 

その答えが、夢というものだろう。

 

だから、夢と妄想は違う。

 

そこを間違えて、巷間よくある「自分の夢を無制限に書いてみよう」に騙されて、妄想を書き連ねてはいけない。

 

だからと言って、地に足をつけすぎて、現実的にすぎるのも「夢がない」。

 

夢を描く、自分にとっての、空想に走らない夢を描くには、自分にしっかりと向き合わないといけない。

 

「自分に向き合う」というのが、漠然としているというのなら、項目別に考えてみてはどうだろう。

 

例えば、家族。

 

あなたはまだ親元にいるけれども、そのままでいいの?

 

将来、どんな家族でいたいのか。

 

親元を離れて独立して、自分の家族を持つとしたら、どんな家族かな?

 

どんな人数構成で、どんな生活をしているだろう?

 

目標とする家族はいるだろうか?

 

現実に存在する家族でもいいし、映画や小説なんかの中で見た家族でもいい。

 

友人関係はどうだろう?

 

どんな友人たちに囲まれていたい?

 

パーティーをするとしたら、どんなメンバーにいて欲しい?

 

今付き合っている友人たちに加わるとしたら、どんな人たちがいい?

 

これから、どんな人たちと交際していきたい?

 

10年後、どんな人たちに囲まれて笑っているだろうか?

 

学びはどうか。

 

これからどんな事柄を身に着けたいのか?

 

知識、教養、考え方。

 

お手本としたい人はどんな人で、どんなことをしているのか。

 

仕事はどうだろう。

 

何をして、社会とつながっているだろう。

 

会社だろうか?個人商店のようなところだろうか?

 

独立して、自分で何かしているだろうか?

 

それは、作る仕事だろうか?

 

お客さんに、何をもたらす仕事だろうか?

 

仕事を離れて、社会と関わるとしたら、何が考えられるだろうか?

 

いろいろな社会問題があるけれども、あなたが強く関心を持っているのは、どのような分野のどんな課題だろうか?

 

趣味の領域はどうだろう?

 

今までしてきたことで、これからもし続けたいことは何だろう?

 

これから、やってみたいことは何だろう?

 

そして、お金について。

 

どれくらいのお金を手にしたいのか?

 

年収とか、財産とか。

 

手にしたお金で、何をするのか?

 

最後に、あなた自身のこと。

 

どんな体でいたい?

 

何を食べて、体力はどうで、何歳まで元気だったら満足する?

 

その体力で、何をする?

 

心はどうだろう?

 

どんなメンタルを自分に与えたい?

 

どんな性格で生きたい?

 

どんな気持ちで毎日を過ごしたい?

 

そして、どんな自分でいたい?

 

どんな自分になりたい?

 

「家族」「友人」「学び」「社会とのかかわり」「仕事」「趣味」「自分の体力」「自分の心・精神・魂」「自分」、ほかにも考えられたら付け加えてもかまわない。

 

今すぐに書けなくても気にしない。

 

自分の人生の方向性をはっきりと決めよう。

 

そしてそれは、書き出すことで明確になってくる。

 

今日も、ノートを開こう。

 

ではまた。