レシートにはいろんな情報が入っている、でも200万円!は無くならないで

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

昨日のレシートスクラップ。

 

f:id:sayapapa2001:20190616141212j:image

 

つつましい生活。

 

ネットでも話題になることがある、業務スーパーにて買い出ししました。

 

クルミはお高いけど、1週間ぐらいかけて食べるので、1日分だと100円しない。

 

それに、栄養もあるし、体にもいいらしい。

 

ということで、自分を納得させて買ってます。

 

鯖の缶詰、ひところすごくもてはやされてたけど、ブームも過ぎたようです。

 

さて、レシートには、品目と値段以外にも、情報が入ってます。

 

ありがたいのは、時間まで入っていること。

 

複数のお店であれこれ買い物をして、スクラップする段になって、どんな順番で買ったのか混乱することがあります。

 

どのお店で何を買ったのか、その買い物の順序ですね。

 

そのルート、はっきりと決まっているわけではありません。

 

今回はどんな順番で回ったのかが、わからなくなる。

 

例えば、ロフトとハンズ。

 

金沢では、数百メートルしか離れていないので、今回はどっちに先に行ったっけ?と、迷うことがあるんです。

 

もちろん、ただのど忘れのようなもの。

 

認知症ではありません。たぶん。

 

でも、レシートを見れば、時間がわかるので安心です。

 

スクラップに役立ってます。

 

ところで、ネットで少し話題になってました、レジ打ちの人の名前が記入されている件。

 

ある人が、その名前を頼りにSNSなどで調べて連絡を取ったとか。

 

考えてみたら、個人情報のダダ漏れみたいなことですよね。

 

それで、最近では、記号とか番号だけのことが多いです。

 

でも、行きつけの本屋さんでは、相変わらずレジ担当者のフルネームが印字されてます。

 

でも、そのうちなくなるでしょう。

 

こちらとしては、何月何日に何を買っていくらだったか、合計はいくらになったか、それぐらいがわかればいいのですから。

 

金額のうち消費税がいくらと言うのも煩わしい。

 

いっそ消費税なんてなくなればいいのに。

 

だいたい消費税、成立の過程は「強行採決」ですよ。

 

まあ、これが完全に値段に入ってしまって、レシートにも表記されなくて、分かりにくくなるのも問題ですけどね。

 

そのうち、スマホ決済が本格化してくると、紙の(感熱紙ですが)レシートは無くなるかもしれません。

 

その日1日の買い物の情報が、全てまとめられてスマホかモニターで見られてしかも、家計簿よろしく項目別に自動で分けられるようになるかもしれません。

 

家計簿そのものつける、書くということも無くなるのかもしれません。

 

少なくとも、技術的には今すぐにでも可能なのでしょう。

 

お金のやりとりは全てモニターを通して、なんて時代になってるのでしょうね。

 

そうなったら、あの大阪の、

 

はい、200万円!おつり50万円!

 

なんていうやりとりはどうなるのでしょうか。