初めてのマラウィ、苦味広がる

ところでコーヒーの話だが、豆がなくなりそうなので、自転車を飛ばしました。

 

行き先は、チャペック。

 

自転車をぢぢいの体力で漕いで40分かかります。

 

お天気が良くないと出かけられません。

 

さて、お気に入りのカフェであるチャペック、ハンドピッキングで痛んだ豆などを取り除いてくれてます。

 

そのせいか、雑味のないクリアな味わいに仕上がってます。

 

店内では、マラウィ・フィリルアというのをいただきました。

 

初めて味わいます。

 

マラウィって、アフリカの国名だったんですね。

 

知りませんでした。

 

チャペックでは、苦味の上位にランク付けされてます。

 

確かに口に含むと苦味だけが広がります。

 

酸味はかけらもない。

 

苦味を味わいたいのなら、オススメです。

 

焙煎も強めなのでしょう。

 

カウンターの向こうに、大きなガラスの瓶に入れられてコーヒー豆が陳列されています。

 

で、マラウィを見ると、焦げ茶色です。

 

他の豆よりも明らかに色合いが濃い。

 

あの苦味はそこからきているのですね。

 

帰りしな豆を買い求めました。

 

マラウィと迷いましたが、グァテマラにしました。

 

f:id:sayapapa2001:20190626165311j:image

 

チャペックの紙袋に包まれたグァテマラ。

 

これで当分は美味しいコーヒーがいただけます。

 

人生の楽しみの一つが、美味しいコーヒーを味わうこと、反論はないでしょう。(笑)

 

豊かな生活を求めますけど、案外ささやかな中に豊かな生活は潜んでいるようです。

 

ものすごく特別でなくてもいい。でも、それがあることで生活に充実が生まれる。

 

そんな日常を楽しむ術(すべ)をたくさん持つことが、幸せへと繋がるのでしょう。

 

見ること出会うことはないでしょうが、マラウィとグァテマラのコーヒー農園のみなさんに感謝を。