紙コップ、じゃないけど、なんて言うんだ、あれ

ところでコーヒーの話だが、水筒はいい。

 

梅雨の中休みとばかりに薄曇り。

 

外に出かけられる日が限られるので、お出かけをします。

 

昨日も一昨日も、一日中雨模様でした。

 

野々市市(ののいちし)の市役所には、なぜかお勉強スペースがあって、パソコンも使える一角があります。

 

今日はそこで読書をしています。

 

疲れたら、コーヒーブレイク。

 

さすがに机での食事はできないので、外に行くことになります。

 

市役所の庭みたいに、公園がくっついてます。

 

お勉強スペースを一歩出ると公園。

 

f:id:sayapapa2001:20190701174734j:image

 

セリアで買ったコーヒーカップ、持ってきてよかった。

 

水筒から直で飲むのとは違って、カップだと美味しさも段違い。

 

紙、ではないものの、「紙コップ」で飲むことを覚えてからは、このスタイル。

 

気に入ってます。

 

でも、あれ、なんて言えばいいのでしょう。

 

カップヌードルカップとおんなじ素材みたいです。手触りが。

 

でも、「紙コップ」だよね、呼ぶ時は。

 

友達にお願いするときも、「紙コップ」って言うと思います。

 

『今度の食事会の時に「紙コップ」忘れないで』

 

とお願いするんじゃないかなあ。

 

プラスチックのコップ、なんて言いにくいし、

 

「ほら、あれ、紙コップじゃないけど、発泡スチロールっぽい素材のコップ、あるじゃない?」

 

なんて、ますますわからなくなりそうです。

 

本当はそうじゃないのに、慣用的にそう呼ばれるようになって定着した呼び名、いろいろあるはずです。

 

ビニールじゃないのに「ビニール傘」とか。

 

亡き母は、銀色をしていたらそれは「アルミホイル」で、どれもこれも同じ効果があると信じていたようです。

 

ちょっと違いますか。

 

それはいいとして、あれは「紙コップ」でいいですか?

 

とにかく、外で飲むコーヒーが格別で、しかも水筒からではなく、「紙コップ」で飲むと最高であるということをお伝えしたかった。

 

お試しあれ。