手帳に書くことで、自分の人生を取り戻す

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

夜のひととき、大人の手帳の時間。

 

今日は、あなたにとってどんな1日だったでしょうか?

 

2019年の7月21日は、もうすぐ終わって、二度と経験できません。

 

その1日を「昨日と同じような1日だったなあ」にしないためにも、丁寧な振り返りが必要です。

 

今日のあなたの物語はどうでしたか?

 

最近「物語」「ストーリー」について考えたり読んだりしています。

 

狙ったわけでもないのに。

 

こういう展開も、物語っぽいですよね。

 

今日近所の図書館で、

 

ドナ・リチョウという人の書いた、

 

『ストーリーマッピングをはじめよう』(ビー・エヌ・エヌ新社)

 

という本を斜め読みしました。

 

これは、この本で言う「プロダクト」、つまりウェブサイトやソフトウェア、アプリ、キャンペーンなどを作る人が、顧客に「ストーリー」を体験させなさいと説く本のようです。

 

例えば、テレビの番組を作るとして、そこにはストーリーが必要ですよね。

 

そのストーリーの重要性や作り方について書かれています。

 

ストーリーの構造が、7つのプロップポイントで示されていて、これは、自分の生活とか人生にも当てはめたら面白いのではないか、と思いました。

 

自分を「自分の物語」の主人公にして、シナリオを書くのです。

 

今日1日が漫画の一話だとしたら、どうでしょうか。

 

始まりがあって、何かが起こる、それが大きくなって解決すべき問題になる。

 

で、あれこれ手を尽くすが、ダメか!というところでクライマックスを迎える。

 

よかった、なんとか切り抜けた、

 

で、その経験の分だけ成長している自分がいた。

 

みたいな。

 

今日、解決できた問題はなんでしたか?

 

それはどれぐらいの困難さでしたか?

 

そのことを経験することで、自分の中の何が変わりましたか?

 

今、1日を終えようとする時に、何を思いますか?

 

1日でなくても1週間でもできますよ。

 

言うまでもなく、あなたの物語の主人公はあなたです。

 

でも、今日、どれくらい主人公でしたか?

 

他人の人生を生きてはないですか?

 

人間は、慣れの動物でもあるので、非情なことにも慣れてしまう、平気になってしまったりします。

 

このまま慣れていくとまずいな、時がついたら、引き返す勇気も必要でしょう。

 

誰かの期待に応えてはいけない。

 

自分の「好き」と重なっていたら大丈夫ですけどもね。

 

さて、別の図書館で借りてきたのが、

 

千野帽子(チノ・ボウシ)という変わったお名前の方の、

 

『人はなぜ物語を求めるのか』(ちくまプリマー新書

 

まだ、読み始めですけど、生きるということは、物語を生きるということだ、それはなぜか、ということについて、解説された本かな、と思いながら読み始めています。

 

ただ漠然と生活を送らないで、ルフィみたいに、「なんとか王」になる夢を生きた方が100億万倍も楽しいよね。

 

明日は、何王で生きますか?