ウィークリーは俯瞰用、1週間を串刺しで見通す

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

手帳の目的はスケジュールの管理とライフログ、自分の生きた証の記録が中心になると思います。

 

メモはその補助。

 

それで、日記やダイアリーが充実すれば、ウィークリーやマンスリーは俯瞰用にするのがいいと思います。

 

つまり、ウィークリーやマンスリーに、詳しくは書き込まない。

 

あくまでも中心はダイアリーと決めておけば、スケジュールやライフログの細かな内容が、あちこちに書かれるのを防げると思います。

 

「あれ?あのことはどこに書いたっけ」がなくなります。

 

そして、俯瞰するのなら、フォーマットはバーチカルタイプで決まりです。

 

なぜなら、時間軸で1週間を俯瞰できるから。

 

例えば、このように。

 

f:id:sayapapa2001:20190804203627j:image

 

時間軸を揃えて、1週間を横並びに見通せるのが、バーチカルの特徴です。

 

写真は、起床時間をつないで、グラづのようにつないでみたもの。

 

1週間を俯瞰できるバーチカルの特徴がよく現れていると思います。

 

1週間の時間を揃えて見通すとどんな具合になるか、どんな1週間を過ごしているのか、俯瞰するとはそういうことだと思います。

 

時間というものは、縦に流れているイメージがあると思います。

 

その原型は、小学校や中学校の時の時間割に求められると思うのです。

 

もちろん、時計のような円、回るイメージでもいいのですけれども、俯瞰する、となったら、上から下に流れるイメージで、時間軸が揃っていた方が見通しやすいのではないでしょうか。

 

特に、スケジュールの混み具合を一瞥するには、もってこいの形式だと思います。

 

どの曜日がスケジュールが詰まっていて、比較的空いているのは何曜日か、そうした粗密がすぐに分かります。

 

なので、1週間均等になっていなければ、俯瞰する用途がうまく機能しません。

 

バーチカルは、レイアウトが難しいのです。

 

土日が半分こになっている「擬似バーチカル」というか「セミバーチカル」をよく見ます。

 

それなりの工夫がされているとはいえ、それでは、1週間の俯瞰としては不十分でしょう。

 

7日間均等に、時間軸を揃えて俯瞰できる正調(?)バーチカルを選びましょう。

 

なお、バーチカルは、縦に揃えるレイアウトなので、どうしてもメモ欄が少なくなります、というかほとんどないと言ってもいい。

 

なので、スケジュールの内容などを詳しくは書けません。

 

それでどうしても、バチカルのウィークリーは俯瞰用で、詳しい内容はダイアリーに書くことになるでしょう。

 

あるいはここで、メモ帳との連携を考えてもいい。

 

全ての機能を一冊の手帳で、というわけにはいきません。

 

でもそのおかげで、ときめく手帳ライフを送れるのです。