買い物も、流れの中に

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

昨日の病み上がりなレシートスクラップ。

 

f:id:sayapapa2001:20190810081205j:image

 

ちょっと冷房負け。

 

まあ、夏の風物詩ということで。(笑)

 

買い物というものも、何かを入れて何かを出す行為になりますよね。

 

気をつけないと、入れるばかりで出さないと、流れが滞ります。

 

食品なら、飲み食いすれば、あとは自然と出るだけだけど、様々なモノの場合はそうはいかない。

 

そこで片付けとか断捨離が必要になってくるのでしょう。

 

モノに流れを与える。

 

私たちはいろんな流れの中にいます。

 

歴史の流れであったり、生活の流れであったり、決してひとところに止まってはいません。

 

体だって、血液の流れをはじめ、いろんな流れがある。

 

いつも同じというわけでありません。

 

動きや変化を流れと捉えることで、行く末を見通したいのでしょうか。

 

これはこうなるだろう、これはこうなるに違いない、これはこうはならないだろう。

 

そのような流れを見つけて、安心したいのかもしれません。

 

買うというのは、その品物を自分の家や部屋に入れるということ。

 

買った瞬間に流れが生まれます。

 

その流れをどうするのかはあなた次第。

 

買ってきたモノ一つ一つに流れを与えるのはあなたなのです。

 

流していきますか、それとも止めておきますか。

 

止めておいても、そのモノにしかるべき場所を与えるのなら、淀みは生まれないでしょう。

 

そのモノと自分との関係が良好であるならば。

 

よくないのは、食べないのに、使わないのに、そのモノを流れの中に止めること。

 

淀みが生まれ、停滞が起こります。

 

気持ちよく流していきましょう。