いやな気持ちは書きなぐる、ノートにあるいは野帳に

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

週末の夜に、手帳の時間です。

 

普段は、今日1日の振り返りですけど、せっかくなので、今週を振り返ってもいいですね。

 

一つのまとまりとしての1週間、あなたはどのように過ごしたでしょうか?

 

今週根付いた新しい習慣はありますか?

 

今週でやめたこと、あるいは捨てたものは何ですか?

 

先週とほとんど同じでしたか?

 

今週だけのイベントはありませんでしたか?

 

「出来事」を、どういう感情で過ごして、どんな感想を持ちましたか?

 

自分の成長を可視化する手帳の時間。

 

自分勝手に、それを「成長」ととらえてみてもいいかもしれません。

 

だれか他人に「成績」をお願いしているのではないはずだからです。

 

手帳に、スケジュールやタスクだけを書くなんてもったいない。

 

その時々の思いとか、感情も書けると後で読み返して感慨深いものがあります。

 

書いた時点で、可視化してますから、自分を客観的に眺められてます。

 

向上のために気付きのチャンスです。

 

気持ちや考えまで書くとなると、ウィークリーやマンスリーでは、スペースが足りません。

 

そこで、メモ帳やノート、あるいはデイリーか日記帳の出番です。

 

その日その時の気持ちや感情は、書き残さないと消えていきますから。

 

できるだけ、その日のうちに書き記しましょう。

 

時には、うまく事が運ばない時もあると思います。

 

そんな時は、書きなぐりです。

 

とにかく、思いつくこと、言葉を書き連ねていく。

 

書く場所や順番も気にせずに、不満であるとか文句、罵りの言葉でも、頭に浮かぶのなら、そのまま書いていく。

 

単語だけでも構わないし、ぐるぐる線だけを引き回してもいい。

 

自分を客観視できているのなら、文章で書けるでしょう。

 

自分観察日記みたいに書いていけばいいと思います。

 

そうやって書いていくことで、たとえば、「ああ、自分は腹が立っていたというよりも、悔しかったんだ」と、隠された気持ちにが分かることだってあるんです。

 

慣れは、時に自分の本心を隠します。

 

「これが普通だ」「いつもこうじゃないか」と慣れていくうちに、自分の本当の気持ちが深く沈んでいく。

 

光も届かない深い底のほうに。

 

我慢していないで、自分を引き上げましょう。

 

そして、どうなったら、明日を楽しみに寝られるのか、考えましょう。

 

暗さは重さに変わります。

 

よく寝られないのは、何かが重たくなっているからかもしれません。

 

ダイエットよろしく、心も軽いほうがいいですよね。

 

重たい感情を捨てましょう、ノートに書きなぐって。