手に職をつけて、連帯したら、お金いらなくね

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

昨日のレシートスクラップです。

 

シンプルこの上なし。(笑)

 

f:id:sayapapa2001:20190901194851j:image

 

自転車で20分ぐらいのところにあるパン屋さんです。

 

普通の民家の1回部分がパン屋さん。

 

70近い(?)おじいさんが焼いているみたいです。

 

お店自体もこじんまりとしています。

 

国産小麦で、天然酵母を使っているそうです。

 

ちょっとお高めだけれど、とにかく美味しい。

 

スーパーで売られているパンより、お値段で1.5倍ぐらい、でも、美味しさは比べられません。

 

圧倒的に美味しいから。

 

というより、どんな思いで作っているのか、その考え方がそもそも異なるので、比較のしようがない、といったところでしょうか。

 

工業製品と手作り品の違いと言えばいいのか。

 

生活のものすごく基本的なところは、誰がどんな思いで作ったのかわからないものよりも、作った人がわかる品物の方で揃えたい、と思うのです。

 

食べ物だけではなく、着るものや日常の必需品にしても。

 

少し前までは、随分と手作りとか、購入はするものの、修理やカスタマイズは自分で行うことが普通だったと思うのです。

 

手仕事を取り戻したい。

 

ユーチューブなんかを見ていると、いろんな手作りの映像とか、さまざまな修理の映像も出ています。

 

見よう見まねで色々できるのではないかと思ってしまいます。

 

そういう点では、いい時代なのだと思わずにはいられません。

 

ミニマリストの次は、自給自足とまでは行かなくても、クラフト、手作りがはやるのではないでしょうか。

 

そして、手作りするもの同士の交流も盛んになれば良い。

 

自分ができることと相手ができることを交換するのです。

 

例えば、髪を切ってあげるかわりに、自分で焼いた器をもらうとか。

 

そういうのが広がれば、お金を使う機会も減るかもしれません。

 

それが進めば、お金を使わなくても生活できるようになっていくでしょう。

 

社会の新しい方向性として、夢見てみてもいいかもね。