今日、体に何を与えましたか?

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

自転車に乗っているので、前腕、手首から肘までの上のほうが日に焼けて、内側は白いままのツートンカラーのてらぴーですが、手帳の時間です。

 

今日1日を丁寧に振り返りましょう。

 

あなたの体は大丈夫ですか?

 

ちまたの雑誌では、疲れないための体の休め方を特集しているのが目につきます。

 

体にも、マネジメントが必要なのでしょう。

 

健康のマネジメント。

 

体をどのように育ててますか?

 

人生100年時代だそうです。

 

いくつになっても、体は成長しています。

 

身長こそ伸びないものの、ほっといても爪は伸びるし、皮膚は剥がれ落ちるし、毎日新陳代謝が行われているのです。

 

ならば、今が何歳でも、まだまだ成長期。

 

栄養を与えないと、健康から外れていきますよ。

 

食事だけでなく、睡眠とか、運動またはストレッチも、「体に与えるもの(こと)」ととらえれば、ゆるがせにはできません。

 

食べた食事を記録する「レコードダイエット」が流行ったので、毎日の食事内容を記録している人は多いかもしれません。

 

それ以外にも、運動などの記録をつけたり、睡眠時間や睡眠の質を自分に分かるように手帳などに書いておくといいですよね。

 

出来れば、一覧にするとか、グラフで表すとか、集計していくともっとわかりやすくなります。

 

毎日運動できなくても、1週間でつじつまを合わすとか、決め決めにしないで、緩くするのがいいかもしれません。

 

歩くだけでも随分効果あるそうですから、新たに日課として組み入れてみてはいかがでしょう。

 

睡眠も、大体の時間を記録したり、寝覚めの感じ、よく眠れたのかまだ寝足りないのかなども、記号を使って書き記すといいですよね。

 

そして、健康管理と言えば、このブログでも何回かお話ししているように、「体からのお便り」、これを忘れてはいけません。

 

今月号の「ターザン」で、「特別企画、大人のウンチ学」というのがありました。

 

ウンチの色や形がイラストで表されて、表になって説明されてました。

 

もっともっとウンチに注目が集まってもいいはずです。

 

最近、自分のウンチ、ちゃんと見てますか?

 

何を食べているのかで、ウンチの色も随分違ってきます。

 

各国のウンチを研究している人に言わせると、一番きれいだったウンチは、東北の汲み取り式で見たウンチだそうです。

 

きれいな黄色だったとか。

 

逆に、においがすごかったのは、ミスユニバースが入った後のトイレ。(どうやって調べたんだろ)

 

お化粧品や香水に囲まれている生活だからか、その匂いに対抗しようとしてきつくなるのではと考察してました。

 

てらぴーも、便の記録をしています。

 

体のマネジメント、人生100年に向かって、記録してみませんか?