見える化より強力な「パネル化」

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

自粛も終わるのかの夜に、手帳の時間です。

 

今日1日を丁寧に振り返りましょう。

 

すっかり初夏。

 

衣替えだー!

 

ついでに、新しい1日をデザインしましょう。

 

世間での区分けじゃなくって、自分の生活に合わせた1日を考えてみましょう。

 

コロナ禍の前後で、生活が随分と変わってしまった人も多いはず。

 

あなたの朝昼晩は、どんなふうに区切られて、何を詰め込めるのでしょう?

 

まずは、紙ばさみ(バインダー)を三つ用意します。

 

サイズはA4がいいでしょう。

 

f:id:sayapapa2001:20200528194834j:image

 

この三つは、朝、昼、そして夜です。

 

A4の紙、できれば色紙はいいかな、を挟んで、時間軸を引きます。

 

世間の常識はどうでもいいので、あなたの生活に合わせてください。

 

そしたら、大きめの付箋を貼りましょう。

 

細長タイプのやつ。

 

そして、その付箋に、朝なら朝にやりたいこと、しなければいけないことを思いつくまま書いていくのです。

 

昼や夜とダブっても気にしないで、とにかく朝にやりたいことを書き連ねましょう。

 

昼も、そして夜も、同じように書き出します。

 

ダブっているものがあったら、この時にどちらがいいか決めればいいのです。

 

その日の状況や気分で変わることもあるかもしれません。

 

そんな時は、そのまま残してもいいと思います。

 

全て出揃ったと思ったら、時間軸の横に付箋を貼っていけば完成です。

 

f:id:sayapapa2001:20200528200642j:image

 

それが、あなたの新しい時間割となるでしょう。

 

付箋に書いたので、実行してみて合わないなと思った新たに書き直せばいいのです。

 

そして、なぜバインダーなのかと言えば、これを何処か見えるところに立てかけておくためなのです。

 

手帳やノートで計画を練っても、閉じれば見えません。

 

見ないと忘れます。

 

このバインダーを自分が必ず見るところに置いておけば、通るたびに目にすることができるでしょう。

 

付箋なので、変更も書き直しもたやすくできます。

 

大切なことは、常に目にすること。

 

見える化」と、よく言いますが、それより確実なのが、この「パネル化」なのです。

 

決めたけど忘れた、とならないように、パネル化で確認できるようにしましょう。