あなたの手帳、開きたいページにすぐに行けますか?

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

夏に少し逆戻りの夜に、手帳の時間です。

 

今日1日を丁寧に振り返りましょう。

 

朝からミスド

 

f:id:sayapapa2001:20210911212602j:image

 

季節のメニュー、さつまいもド。

 

このシリーズは、すごく甘くてブラックなコーヒーに合います。

 

ただ、さつまいもの粉末が生地に加えられているせいか、それとも、さつまいも感を出したいがためなのか、ドーナツ本体がホクホクなのです。

 

水っけというものがほとんどない。

 

したがって、ドーナツだけだと喉に詰まりやすい。

 

飲み物と一緒に喉に流し込まないと、うまく飲み込めません。

 

でも、甘くて、美味しいんですけどね。

 

というわけで、今朝はミスドで一人会議。

 

バーチカルの手帳を持ち込んで、次の1週間を考えます。

 

ところで皆さんは、手帳をすぐに開けるようにしてますか?

 

今月や今週、今日のページへのアクセスはどうされているのでしょうか。

 

しおりがついている手帳もあれば、インデックスが最初から備わっている手帳もありますよね。

 

市販の手帳グッズでも、該当のページに差し込むようなブックマーカーもあります。

 

薄い磁石になっていて、ページの上に挟み込むタイプもあります。

 

インデックスのシールも、事務的なものからガーリーなものまでいろいろです。

 

付箋を活用している人もいるでしょう。

 

どうやって、手帳の今必要なページにたちまちのうちにアクセスするか、これも手帳が抱える大問題なのです。

 

最初から、ページの一部が月ごとに色分けされていたり、月ごとに一部が切り取られ、残りがラミネート加工されたものまであります。

 

月ごとに、ページの端が少し切り取られて、段々になっているものがありますけど、あれって、実は右手用なんですよね。

 

つまり、手帳を開く時に右手じゃないと、あの段々のところに指がかからない、すなわちページを開けないという寸法なのでした。

 

左手では、お目当てのページを押さえることもできないのです。

 

そこで、僕がやっている、ページをあっという間に開く、小技を紹介しましょう。

 

マンスリーのページは、月が変わるごとに、マステで「耳」を作ってます。

 

f:id:sayapapa2001:20210911215210j:image

 

ただマステを短めに切ってページの端に張り合わせただけ。

 

そこに油性ペンで月の数字を書くだけです。

 

先月の分は、月が改まると外して捨てます。

 

そもそもがマステなので、きれいに剥がれてくれます。

 

今月のページに素早くアクセスできればいいのです。

 

他の月のページをあれこれ見ることはほとんどないので、これで十分です。

 

ウィークリーのページは、付箋をはみ出させておいて、そこに、左手の親指をかけて開いてます。

 

f:id:sayapapa2001:20210911215722j:image

 

これも「今週」にだけマッハの速さでアクセスできれば満足なのです。

 

左手だけでできますしね。

 

手帳には、もともとしおり紐が2本ついてはいるのですけど、この方が早いので、しおり紐はメモページを開く時専用にしています。

 

ちょっとした工夫で、手帳はどんどん便利にできます。

 

そんなカスタムも、手帳ライフの楽しみですよね。