2020年、自分が主役の夢を見る

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

雨だけど穏やかな夜に、手帳の時間です。

 

今日1日を丁寧に振り返りましょう。

 

いろんな雑誌が、2020年はこうなるみたいな特集を組んでいます。

 

外れても、そのころには誰も覚えていないので、気楽なものです。

 

当初の予想が外れたので、引退しますというのを聞いたことがありません。

 

責任の取りようもないのでしょう。

 

特に、経済予測なんて「変数」が多いので、いくらでもどうにでもなる。

 

なるようにしかならないのでしょう。

 

それよりも、期待しましょう。

 

誰にって、自分にです。

 

誰にでも、2020年はこうしたいという夢があるはずだと思います。

 

たとえ口には出さなくても。

 

「夢」というのが大げさなら、こうなりたいとかこうなったらいいな、こうであってほしい、ぐらいなら心のどこかに潜んでいるのではないでしょうか?

 

それを、出来たら明日中に、来年の手帳に書き出しませんか?

 

自分の伸びしろとして。

 

「自己肯定感」というワードが流行っています。

 

自分を卑下しないで、もっと認めましょう。

 

「どうせ自分はだめだ」と思っても、心の底では、何とかしたいのではないですか?

 

仮に本当にそんな風にとらえていても、そのまま後何十年も生きるのはつらいと思います。

 

もっと自分を信じて、笑いましょう。

 

深刻なことが起こったら、深刻に考えないで、笑える方法を考えてみましょう。

 

深刻なことを深刻に考えていても深刻になるだけですから。

 

それよりも、たとえ虚勢であってもいいから、笑っちゃいましょう。

 

笑うことで、がん細胞を消したという話はよく聞くところです。

 

ただ笑い続ける「笑いヨガ」というワークショップまであるそうですから、笑いの力恐るべしです。

 

どんな現実にも、どこかに笑える要素があるのではないかと思います。

 

笑うというのは気を緩めることでもあります。

 

緩むって、力を抜くことですよね。

 

だらんと緩んで怒る人はいません。

 

力を抜いて、自分を許して、自分に期待しましょう。

 

そこはもう空想の世界。

 

自分の伸びしろを3倍とかにして、そこまで広がったらおもしろいだろうなあとイメージしてみませんか?

 

イメージ自体はただなので。

 

誰かのチェックが入るわけでもありません。

 

気ままに、おもしろく、想像のおもむくままに、手帳やノートに「絵」をかいてみましょう。

 

簡単なイラストでいいのです。

 

イラストと呼べるほどでなくてもいい。

 

丸かいて棒2本で「自分」で構わない。

 

そんなラフスケッチを、未来図をかいてみませんか?

 

1年後が遠いのなら、3か月後の自分と仲間たち、というのでもいいと思います。

 

3か月後にパーティーを開きましょう。

 

題名は、「誰それの(自分の名前)これこれがかないました!おめでとう!」パーティー

 

3か月後、どんなことで回りから「おめでとう!」と言われたいですか?

 

可能性があるのは、どんなことですか?

 

思いつかないのなら、創作しませんか?

 

書いたことは現実になるっていうし、後は、やってみるしかないではないですか。

 

2020年がやがて始まります。

 

自分が主役で、さて、何をしますか?