断捨離はガントチャートで、心の情態は部屋に現れるってよ

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

今年が動き出した夜に、手帳の時間です。

 

今日1日を丁寧に振り返りましょう。

 

今までお休みで、今日からが仕事始めの方。もうスタートを切っている方。色々でしょうけれども、楽しめる毎日を積み重ねたいものです。

 

時にはへこんだりがあったとしても。

 

今日、ツイッターを見ていて流れてきた言葉。

 

 

 

(引用ここから)

 

心の状態は部屋に現れる

 

寂しさは金遣いに現れる

 

気品は言葉遣いに現れる

 

本性は別れ際に現れる

 

哀愁は色気に現れる

 

我慢は怒りに現れる

 

無知は傲慢さに現れる

 

 

(引用ここまで)

 

 

身につまされる言葉の数々、ありがとうございます。

 

こういった言葉に触れて、わが身を顧みるというのも、大切なことですよね。

 

「心の情態は部屋に現れる」、いきなり大ショック。

 

もうここで死んだふり。

 

実は今からかれこれ10年ほど前、やましたひでこ先生がまだ世に出る前、石川動物園の近くのご自宅でのワークショップに参加したことがあるのでした。

 

先生ご自身は「断捨離」という言葉をお使いでしたが、少なくとも僕は初耳な言葉。

 

「片付け方の講座」と聞いて、軽い気持ちで臨んだのでした。

 

参加メンバーが、6,7人ほどのこじんまりとしたワークショップ。

 

1回2時間で3回コースだったように覚えてます。

 

実践的なノウハウではなくて、どちらかというと理論的なお話。

 

先生は、ヨガの実践者でもあったのです。

 

心を浄化する時に、家の中の散らかりようが関係しているのに気づいて、「クラッター(ガラクタ)コンサルタント」をしてたんですよね。

 

特に、余分なもの、使っていないものを処分すると、本人の心身にもいい影響が現れるようになった。

 

そんなそれまでの実例をいくつもお話しいただきました。

 

特に記憶に残っている言葉が、

 

部屋にある「もの」が「生鮮食品だったらどうですか?」「腐ってますよね、使わないでおいておけば」「そういったものは、明らかにその場に悪い影響を与えてきます」「本当に気分が悪くなる」

 

使わないものは、関係が切れたものです。

 

いつまでも置いておくことはできません。

 

「まだ使える」「こうすれば使える」、でも「使ってこなかった」、そういったものを自分がいる空間から取り出しましょう。

 

自分と生きた関係にあるものだけを置きましょう。

 

先生の説明は、とても分かりやすいものでした。

 

「もの」に魂があるかどうかはともかく、使わないで放っておいたり、邪険に扱ったり、見向きもしなかったら、「生き物」なら呪いますよね、そういう扱いをする人を。

 

汚れた部屋(家)というのは、思いのほか、我々の心に影響を与えているのでしょう。

 

ミニマリスト」が流行っているのは、自分を浄化したい心の表れなのかもしれません。

 

使わないもの、自分との関係が切れたものをこれ以上、身近に置いておく必要も意味もありません。

 

「断捨離」は、単なる片付けの方法ではないのです。

 

ガントチャート」で、断捨離をプロジェクトにしちゃいましょう。