目標の立て方あれこれ

Mさんへ

 

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

随分お久しぶりだけど、お元気ですか?

 

あなたの業界も、休業とかで大変なのではないかな、と推察します。

 

これをいい機会と捉えて、自分の夢を何度でもノートに書くことで確認し続けましょう。

 

例えばこんなやり方。

 

A4ノートの1ページの真ん中に、前方後円墳を描きましょう。

 

これが自分です。

 

針金人間でもいいけど、僕はもっぱら前方後円墳で描いてます。

 

その周りにも、前方後円墳を描きましょう。

 

こちらはあなたのお友達。

 

あなたの目標が達成されたとき、何人ぐらいの人が集まるでしょうか。

 

その人数分だけ、前方後円墳を描きましょう。

 

大体でいいよ。

 

そんな何百人も何千人も来ないでしょ?

 

来たとしても、省略しましょう。

 

さて、その集まってくれた大切な友人たちは、目標が叶ったあなたに向かって、どんな言葉をかけてくれるでしょう。

 

あるいはあなたは、どんな言葉をかけてほしい?

 

その台詞を漫画の吹き出しみたいに書いてみましょう。

 

こんな感じ。

 

f:id:sayapapa2001:20200415200812j:image

 

ちょっと小さく見えるけど、本番は、ノート1ページを惜しみなく使おう。

 

見開きで書いたっていい。

 

こんな感じで、次に、夢実現した自分の周りにどんなものがあるか、人がいるかを書いてみよう。

 

絵が下手でも構わないし、絵にしずらかったら、適当に大きめの丸なんか描いて、字で説明してもいい。

 

目標が叶ったそのとき、あなたはどんなものに囲まれているでしょうか。

 

字や絵だけでは、物足りないのなら、写真を貼ってもいいですよ。

 

今はいくらでもパソコンで画像を調べられるし、プリントアウトもできる。

 

ノートじゃまだまだ小さいと思うんだったら、模造紙やコルクボードを使ってもいい。

 

これが世に言う「ビジョンボード」、もしくは「宝地図」と言われるもの。

 

さらに、目標を達成している自分は、どんな自分でしょうか。

 

真ん中に自分を表す前方後円墳を描いて、自分のキャッチフレーズを書いたり、何をしている人なのか書いてみましょう。

 

キャッチフレーズは、「こんな人でいたい」とか「こんな風になれたらいいな」ではなしに、「こう言う人です」みたいに、完了形で書くように。

 

さらに、自分がやりたいことを、マインドマップみたいに広げよう。

 

そのときは、動詞で広げると広げやすい。

 

例えば「見る」。

 

次に出てくるのが、「何を見たいのか」

 

映画、絵画、景色、場面、具体的な都市や街並み、とにかく見たいものを広げよう。

 

この他、「行く」「食べる」「乗る」「出会う」「つくる」自分でもいろいろ考えてみよう。

 

欲望を全開にして、「これしなかったら死ぬとき後悔するな」と思えるものを現実とか、実現の可能性を無視して書いてみよう。

 

最初は数個で行き詰まるかもしれない。慣れてないから。

 

だから、何度でも書いてみよう。

 

そのためのノートですから。

 

コピー用紙でもいいけど、1枚ものだと失くしやすいし前後がわからなくなったりするので、綴じノートがお勧めです。

 

自分でも思わぬ夢とか欲望が出てくるかもしれない。

 

それくらい出してみよう。

 

夢を見るのにも、鍛錬が必要なのだ。