左利きはボールペンを壊す?

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

蒸し暑さぶり返しの夜に、手帳の時間です。

 

今日1日を丁寧に振り返りましょう。

 

数日前、ネットでとても悲しいニュースを見ました。

 

左利きの人が使うと、ボールペンが壊れやすいというのです。

 

僕は初耳でしたが、その筋では周知の事実なのだとか。

 

何でも、左利きの人が使うと、横方向の筆記の際、ボールペンの先を押し込むような形で力を入れるからだそうです。

 

ほんとかよ、と思いつつも、それでいくつかの点もつながったのは事実。

 

特にゼブラの替え芯で頻発していたのですが、インク途中で、つまりまだたっぷりインクがあるのに、筆記の線がとびとびになるなど、筆記が不可能になる事案が定番のように現れること。

 

このため、メインで使っているゼブラのクリップオン・マルチ、4+1の多機能ペンの替え芯は、パイロットのものも借用しています。

 

でも時に、期待のパイロットも筆記不可になったりするのです。

 

原因不明と半ばあきらめておりました。

 

て言うか、替え芯に構造上の「瑕疵」があるのではと疑っていたのです。

 

それが、自分の左利きに由来するかもしれないだなんて。

 

ボールペンって、最後までインクを使い切れないと、いつしかそのように思い込んでいたのです。

 

それからもう一つ、「壊れる」というよりも、筆記の途中で生じるあれ、インクのカタマリがダマになる現象がありますよね。

 

ボテとも言ったりすると思います。

 

滑らかな筆記で人気の、ジェットストリームやブレン、僕が使うとそのボテがすごいことになるのです。

 

自分の中では全然滑らかでも何でもない。

 

ふた文字み文字書くうちに必ずやボテが現れるのです。

 

なので、長めの文章を綴ったりすると、もうボテボテ。

 

しかも、たまったインクが紙面に落ちるというか出てくるので、そこだけ「点」のように裏写りしてしまう。

 

見た目も悪いし、その裏に何か書こうという気にはなりません。

 

けれども、そのボテの原因が、左手の筆記にあるのだとしたら。

 

つまり、右利きの人ではボテは出ていないのでは。

 

それで、世間の評判と左手で書いている僕の評価が違うのでしょう。

 

ボテを生み出していたのは、左手で書いていたからかもしれない。

 

あ、まだ仮説の段階ですよ、念のため。

 

左利きの筆記には大きく2種類あると思ってます。

 

机や紙に相対して、まっすぐに、つまり体と紙が1直線になって、左手を内側に曲げるようにして左から右へと書いていくスタイル。

 

これだと書いた文字の上に手を置いて書くことになります。

 

もう一つは、紙を斜めにして、体も横にするような形での筆記。

 

これだと、書いた文字の上に手を置かなくても筆記し続けられます。

 

僕はこのタイプ。

 

いずれにせよ、ボールペンの先端に想定外の筆圧がかかっていたのでしょうか。

 

ボールペンの内部を加圧して上向きでも字が書ける加圧式のボールペンだと、左利きの人が使っても壊れないと聞きました。

 

でも、加圧しなくても左利きが筆記できるボールペンを開発して欲しい。

 

ついでに、左手で筆記してもボテが出ないのもお願いしたい、切実。

 

ボテのないジェットストリームやブレンで、思いっきり書きまくりたい。

 

思わぬところで、左利きのハンデが明らかになりました。