野帳は180度フラットに開くので見開きで使える・書ける

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

我らがコクヨ測量野帳「スケッチブック」、書き終えました。

 

引き継ぎの儀式です。

 

f:id:sayapapa2001:20190602180515j:image

 

今回はちょっと他人様のブログを見てノートを取る時に、大胆に取ったので、その分早かったかな?

 

びっしり書かないで、あとでも書き込めるように、左のページには抜き書きを書いて、右のページは残しました。

 

野帳のいいところは、フラットに180度開くところ。

 

と言っても、ページの変わり目のところは、「段差」があります。

 

名称を忘れてしまいましたが、あの180度本当に継ぎ目を感じず筆記までできるノートとは比べられません。

 

まあ、野帳は、そういうところには主眼を置いてませんから。

 

でも、ほぼ180度開くので、左側のページを書いていて、中途でも右側のページに飛ぶこともありです。

 

本の抜き書きをしていて、右に伸ばして書いた方がわかりやすくなるなと思えばそうします。

 

自分の考えを書き殴っているときも、右に飛ぶことがあります。

 

書き方は自由。

 

リングノートやルーズリーフでは難しいかもしれません。

 

野帳では、罫線も左ページと右ページが揃ってます。

 

つまり横線が左ページから右ページまで貫いているのです。

 

この職人技のおかげでなんの違和感もなく見開きで書けるのです。

 

マインドマップを書くときも、文字の並びをたやすく揃えられるので重宝してます。

 

もちろん、横にして使うこともできます。

 

何しろ、方眼ですから。

 

およそ考えられるありとあらゆる筆記形態に対応できるのです。

 

ガンガン使うことで、野帳の使い勝手はどんどん広がるのです。