コーヒーのある幸せ

こんにちは。

 

てらぴーだよ。

 

コーヒーが無くなってしまった。

 

今日は雨。

 

しかも、恐ろしく寒い。

 

止むこともあるだろうから、少し雨脚が落ち着いたら買いに出よう、と思ってたら、一向に止む気配なし。

 

あきらめて、買いに出る。

 

真冬並みの服装で。

 

風も強かったので、てらぴーの足で小1時間かかりました。

 

ここは、炭火焙煎。

 

今日の試飲ということで、毎回違った豆を試飲できます。

 

今日のは、「シャングリラ」と書いてあったけど、「理想郷」?

 

新しいブレンドかな。

 

香りがすごくよかった、としか言えない自分がかわいそう。

 

コーヒーを豆から挽いて飲むことにこだわっているのは、コーヒーの香りや味を分かりたいから。

 

何を飲み食いしても、「うまい」の一言で済ましていいのは、山本晋也監督だけ。

 

だから、お安い豆は、特に粉にして販売しているのは、もう手に取らないと決めました。

 

たぶん、これでもいいんじゃないって思ってしまう、味音痴の自分がいるから。

 

いい骨董屋になるには、本物や偽物を見るのではなくて、とにかく本物を見続けることだというではありませんか。

 

なので、ちょっと頑張って、焙煎をしているコーヒー屋さんで買ってます。

 

香りの違いとかは分かりますが、その違いを言葉で表現するところは、まだまだこれからの課題です。

 

ああ、いい香りだなあとか、柑橘系ってこういうのかとか、これはフルーティってやつですか、ぐらいは、なんとなくわかるようになりました。

 

でもここで、安い豆で淹れたりすると、区別できるのかどうかの自信が持てない。

 

まだまだ修行中なので。

 

もっと、違いを言葉で言い表せるようにならないとね。

 

「!」や「!!」、「!?」なんかじゃだめですよ。

 

伝わらなくてもいいから、自分なりの味の判定の言葉が欲しい。

 

そうは言っても、そんなにお高いコーヒーなんかじゃなくて、スーパーで売っているのと比べても、2倍まではしないかな。

 

うんとお安い業務用とかと比べると、2倍を超えるかも。

 

でも、一杯あたりだと、それほどでもない。

 

何はともあれこの冷たい日に、コーヒーが手に入りました。

 

よかったよかった。

 

銘柄は、試飲のではなくて、味香りコク3拍子揃った、と書いてあった「ブラジル」にしました。

 

おいしいコーヒーが飲めるというのも、また、幸せですよね。