2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

水族館劇場の舞台に酔いしれる

こんにちは。 てらぴーだよ。 水族館劇場のお芝居を見てきたよ。 お芝居といっても、かなりアングラ。 何しろ、舞台だけでなく、観客席まで作っちゃうんだから、自分たちで。 鉄パイプとか組み合わせて。 そして舞台には、毎回大量の水が撒き散らされる。 な…

チケットはここではないどこかにあなたを誘う

こんにちは。 てらぴーだよ。 紙でできた四角いものに、チケットがあるよね。 映画のチケット、演奏会やコンサートのチケット、それから、演劇のチケット。 それらは、娯楽であることを超えて、あなたに、今ここではない世界を見せてくれる。 まさに別世界へ…

こんにちは。 てらぴーだよ。 小さい頃から漫画が好きでした。 まだ、『少年』とか『冒険王』という月刊漫画誌があった頃。 マグマ大使の連載が載ってた『少年画報』も健在でした。 『ぼくら』っていうのもあったよなあ。 週刊誌では、『マガジン』『サンデ…

マイクロプラスチックを食べている?

こんにちは。 てらぴーだよ。 もうずいぶん前のことだけれど、YouTubeで、テレビの特番か何かだったと思うけど、食べたものを追いかけるドキュメンタリーを見ました。 消化吸収を詳しく調べていくのです。 食べたものがどうなるか、その消化や吸収の仕組みは…

手書きするから手帳は楽しい

こんにちは。 てらぴーだよ。 今のお子様方は、「デジタルネイティブ」なんですってね。 それもかなり前から。 なんだか羨ましくもない、でも。 どんなにデジタルが発達しようとも、手書きは廃れないだろうと思ってます。 ていうか、廃れさしてはならない。 …

潜水艦の時代なのだ

こんにちは。 てらぴーだよ。 葦の髄から天井を見るっていう言葉があるよ。 葦(よし)は、葦(あし)の忌み言葉。 「あし」が「悪し」つまり悪いことよくないことを連想するので、よし「良し」に言い換えた。 するめを「あたりめ」とか、終わりなのに「お開…

かつてCaféはサテンだった

こんにちは。 てらぴーだよ。 スタバで最初に注文したのが、「キャラメルマキアート」でした。 大阪で、旅行中での思い出。 それからほどなくして金沢にも進出。 行きたいときに、すぐには無理だけれど、行けるようになりました。 やがて、タリーズもやって…

やりたいことばかりじゃないはずだ

Мさんへ こんにちは。 てらぴーだよ。 過去、自分が好きだったものを書きだすというのは、進んでいるかな? 大人になると、自分が何を好きだったかも忘れて、「世間」に好みを合わせていったりする。 それで、何の支障もなければ、それはそれでいいのかもし…

読解力は国語だけのものではない

こんにちは。 てらぴーだよ。 よく、読解力っていうけど、中身について、どれくらい議論されているんだろう。 そもそも、どういう力、学力を読解力というのか。 月刊中央公論の4月号で、東工大教授の上田紀行さんと国立情報学研究所教授の新井紀子さんの対談…

毎日をよりよくするための手帳習慣

こんにちは。 てらぴーだよ。 そもそも手帳とは何か? なぜ書くのか? 書いてどうするのか? ライフログって言いますよね。 自分の生活のすべてを記録していくこと。 現実問題、「すべて」というのは難しいとしても、今日したことを細かく記録していく。 何…

習熟度別クラス編成なんて、とりあえずでしかない

こんにちは。 てらぴーだよ。 習熟度が違う生徒がいると、教えるのが格段に難しくなる。 ということは、何もお勉強に限ったことではない。 例えば野球だって、チームの中に、ルールも知らない経験もない初心者から、大リーガーまでいたとして、そんなチーム…

野帳はタフだ、カバーを拒否するぐらい

こんにちは。 てらぴーだよ。 コクヨの測量野帳「スケッチブック」は、フィールドノートです。 つまり、野外観察などに使うために生まれたのです。 ノートの中の野生児と言ってもいいぐらいです。 屋外での使用に適した表紙の硬さ、片手で持てる大きさ、そし…

手帳好きは文具好きでもある

こんにちは。 てらぴーだよ。 さっき朝の散歩をしていたら、雪が降ってきたよ。 すぐやんだけど。 泣きながら帰った。 気分としては。 こんなに寒いのが苦手なのに、どうして雪国なんかに生まれ落ちたのだろう。 神様の配達ミス? 絶対前世は、ベトナム人だ…

本は異次元へのトリップ

こんにちは。 てらぴーだよ。 紙でできた四角いものの代表は本です。 ただでさえ魅力的な紙が、束になっているのだから、テンション上がります。 それにしても、人はどうして本を読むのでしょう。 または、読まなくてはならないのでしょう。 地方では、東京…

PDCAの前にRを

こんにちは。 てらぴーだよ。 石川県は、夜のうちに雪が降ったようで、屋根の上なんかに、うっすらと積もってます。 東京じゃあ、桜が開花したっていうのに、真冬並みに冷え込んだ日々が続いてます。 東京でとある塾に勤めていた時、北海道から引っ越しして…

できること、やりたいこと、役に立つことを深堀する

Мさんへ こんにちは。 てらぴーだよ。 ノートを使って、紙の上で自分と向き合えてますか? 大学で学んだことをそのまま生かせるなんて、まずありえない。 でも、今は無理でも、そのうち生かせるようにしたいと言ってたよね。 そのことが、どれくらいあなたの…

わら半紙はどこ?

こんにちは。 てらぴーだよ。 気が付いたら、わら半紙って見たことない。 わら半紙はどこ? 小中高と生徒だったころ、学校から配られる紙は、わら半紙でした。 ざらざらとした手触り。 薄い茶色の色合いは、お安い紙だと自己主張。 間違ってもすべすべの真っ…

新しい元号、「令和」に決まったってよ

こんにちは。 てらぴーだよ。 新しい元号が「令和」と決まったそうで。 これからもしばらくは、元号に関するニュースが続くのでしょうか。 街頭インタビューとかありそうだ。 万葉集から取られたそうで、日本の古典からは初めてなのだとか。 この辺に、こだ…

1週間のスケジューリング 大切にしたいことは?

こんにちは。 てらぴーだよ。 なんとも区切りのいい4月1日(ついたち)月曜日。 にしては、今朝は寒かった。 みなさんも、スケジュールとか、新しくなっているのでしょうか? カレンダーなどは、日曜始まりがほとんどで(特に100均)、月曜始まりのが手に入…

野帳の書き方 自由に書いて楽しもう

こんにちは。 てらぴーだよ。 野帳の使い方について書くよ。 とにかく、時系列になんでもメモ。 これが基本。 てらぴーは、普通に縦で使っているけれども、方眼なので、ある時は横にしたり、ある時は見開きで使ったりもするよ。 とにかく自由なのが野帳スタ…