2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夜の時間割に「手帳の時間」を書き込みましょう

こんにちは。 てらぴーだよ。 夜寝る前の手帳の時間。 小学生に時間割があるように、大人にも、「時間割」があるといい。 仕事のスケジュールは、忘れたりしたら大変だから、手帳やカレンダーにしっかり書くし、何度も見直しますが、プライベートのスケジュ…

A4ノートで自分の夢と向き合う

Mさんへ こんにちは。 てらぴーだよ。 大きめの、A4ノートは、自分と向き合うためのノートだ。 過去の自分、現在の自分、そして、未来の自分。 このうち、未来の自分と向き合う、というのは、自分の夢と向き合うということだ。 自分の夢と向き合うというのは…

散歩ルーティン

こんにちは。 てらぴーだよ。 昨日のレシートスクラップ。 ここ数日、体調が悪かったので、リカバリーの意味も込めて長距離の散歩に出ました。 落ち込むのはしょうがないとはいえ、快復も図らないといけません。 自分を動かすエンジンは複数持っていた方がい…

寝る前に手帳の時間を持ちましょう

こんにちは。 てらぴーだよ。 寝る前のひと時、手帳タイム。 今日を丁寧に振り返りましょう。 今日、自分にどんな栄養を与えましたか? 頭にはどんな栄養、言葉をあげましたか? 体にはどんな栄養、食事をあげましたか? そして、心には、どんな栄養、感情を…

野帳はますます身近にになる

こんにちは。 てらぴーだよ。 野帳は実に、縁の下の力持ちでした。 学問の基礎は、実験と観察。それに文献読解。 特に、野外での観察では、記録に際して小さめのノートは必須です。 室内でなら、テーブルなどに大きめのノートを開きっぱなしにしておけます。…

手帳のトレンドはカスタマイズとデコレーション?

こんにちは。 てらぴーだよ。 以前なら、9月あたりから、次年度の手帳が書店などに並びだして、嬉しいシーズン到来だったのだ。 それが今では、手帳そのものが「通年商品」になってしまっている。 それに伴ってか、早々とコクヨが、「ジブン手帳」の2020年版…

食べたものをめぐる記憶と感想もまた、自分の表れ

こんにちは。 てらぴーだよ。 昨日のレシートスクラップ。 すべて飲食費。 珍しい。エンゲル係数100パーセントやん。 久しぶりだったり忘れ物をしたり、体調が悪かったり。 「飲食代」の中身もいろいろです。 レシートに印字された数字は、ただの数字ではあ…

「ユトリ珈琲」、避けてた訳は、

ところでコーヒーの話だが、今日は、「ユトリ珈琲」で、久々のモーニングを楽しみました。 最初見た時は、すごく違和感を感じましたっけ。 「ゆ、ユトリ?」 「ゆとり教育のゆとり?」「ゆとり世代のユトリ?」 どうも、その流れではなさそうでした、当たり…

日付けのないメモは、クリープを入れないコーヒー(死語?)

こんにちは。 てらぴーだよ。 野帳を書き終えました。 野帳は、メモ帳です。 一枚の紙であれ、冊子であれ、メモになくてはならないものが、「日付け」です。 慣れないうちは、ついつい書くのを忘れてました。 メモ書きする時には、メモの内容が、日付けには…

セラミックフィルターで、濃厚なアロマを楽しむ

ところでコーヒーの話だが、朝の1杯をセラミックフィルターでいただきます。 上から見るとずいぶん大きく見えますが、一人分のセラミックのフィルターです。 コーヒーのアロマを素通りさせてくれます。 これがペーパーだと、紙で吸収するらしい。 結果として…

手帳にイラスト、必須です

こんにちは。 てらぴーだよ。 手帳って、日々のスケジュールだけ書き込むものではありません。 それは遥か昔のお話。 以前なら、手帳というのは、会社や銀行などから「年末のご挨拶」として支給されたりもらえたりするものでした。 完全に季節商品。 したが…

ゆうこす『共感SNS』を買いました、さあ、これからです

こんにちは。 てらぴーだよ。 昨日のレシートスクラップです。 昨日は、業務スーパーにて、買い出しの日。 ナッツを中心に食材を買い込みました。 お高いけど、ベトナム産のカシューナッツは最近のお気に入り。 でも、ナッツ類は脂肪分が高いので、控えめに…

倉式珈琲、久しぶりだと思ったら、20日ぶりだった

こんにちは。 てらぴーだよ。 昨日のレシートスクラップ。 相変わらずシンプルな生活。 倉式珈琲はモーニング。 久しぶりだと思ってスクラップ帳をめくってみたら、7月初めてではないですか。 前回行ったのが、先月の26日。 梅雨だったからねえ。(遠い目) …

野帳は、縦書き横書き、イラスト、図式、なんでもこいです

こんにちは。 てらぴーだよ。 我らがコクヨの測量野帳「スケッチブック」は、全面方眼です。 方眼といっても、中には上下に余白のあるノートのような形式の方眼もありますし、ページ全体を枠で囲ったような方眼もあります。 でも野帳は、上下左右、端から端…

ゆうこす『共感SNS』に年甲斐もなく感動

こんにちは。 てらぴーだよ。 図書館に行ったら、「ゆうこす」という人の本があって感動したよ。 早速マインドマップしながら読んだ。(まだ途中) ゆうこす(菅本裕子) 『共感SNS』 幻冬舎刊 サブタイトルが、「丸く尖る発信で仕事を創る」とあります。 「…

コーヒーの香りは3種類、微妙に違います

ところでコーヒーの話だが、久しぶりの倉式珈琲なのだった。 本日のコーヒーは、ブラジル。 苦味が前面に出てて、美味しいったらありゃしない。 それにしても、本来は植物が自分を守るために備えているという苦味。 虫や動物から食べられないよう、苦味を出…

変な「欲望」で、別の何かを埋めてませんか

こんにちは。 てらぴーだよ。 昨日のレシートスクラップ。 ここ3日ほど、ほとんど買い物をしないですませてきたので、レシートスクラップもお休み状態でした。 生活の中で、何か満たされない分野がある時、そして、その空白がすぐには満たされない時、別の分…

ノートに書き出すことは、癒しなのだ

Mさんへ こんにちは。 てらぴーだよ。 アンネにとって、日記帳が大切な友人であったように、A4のノートは、なんでも受け止めてくれる友人になる。 時には、カウンセラーとなって、あなたの悩みを聞いてくれるだろう。 A4ノートは、癒しのノートなのだ。 悩み…

セラミックで淹れたコーヒーはまろやかです

ところでコーヒーの話だが、久しぶりにセラミックで淹れてみました。 豆は、タンザニア。 1杯分のフイルターです。 セラミックの微小な穴で粉を濾(こし)します。 メンテナンスも簡単。 雑味が出ないらしい。 アロマが、ペーパーだと紙に吸収されてしまうけ…

1日の振り返り、今日生きられて正解です

こんにちは。 てらぴーだよ。 夜9時を過ぎたら手帳の時間。 今日1日を丁寧に振り返りましょう。 今日、自分をどれだけ育てましたか? 自分にどんな栄養を与えましたか? 頭・体・心について自問してみましょう。 今日、頭にどんな栄養を与えましたか? 頭の…

1週間が終わろうとしています、今週の成果は何ですか?

こんにちは。 てらぴーだよ。 そろそろ週末。 土日には、毎週恒例の「一人会議」が待ってます。 それに先立ち、ゆるりと今週を振り返りましょう。 本当は、何もしていなかった時間なんてあるはずがないのですが、日記とかウィークリーに書き記そうとすると、…

野帳とペン、どうやって持ち運ぶのか問題

こんにちは。 てらぴーだよ。 手帳に筆記用具は必携です。 でも、スマホでメモなんかもしている人は、ペンがなくても大丈夫なのかもしれません。 時間がかかりそうですけど。 若い人を見てると(←もうすっかりぢぢい)、ものすごい速さでスマホの画面を連打…

やりたいことは手を動かすとはっきりしてくる

Mさんへ こんにちは。 てらぴーだよ。 少しづつやりたいことが明確になってきているようで、嬉しいです。 ノートを使って、やりたいことの中身を広げていきましょう。 例えば、ラーメン屋さんを開業したいとしましょうか。 実はこの前、富山で初めて、富山ブ…

端(はし)なのか、端(はじ)なのか、どちらでも、そこがわからない

こんにちは。 てらぴーだよ。 果たして、端(はし)なのか、端(はじ)なのか。 セロハンテープ(セロテープは商標)にしろ、サランラップ(商品名)にしろ、一体どこから始まるのだ、と思った経験をお持ちの方は多いはず。 はしっこはどこ?もしくは、はじ…

野帳とペンの夏のスタイル

こんにちは。 てらぴーだよ。 野帳を書き終えました。 昨日だけどね。 身近にメモ帳とかメモ用の紙を、あちこちに置いている人がいると思います。 我らがコクヨの測量野帳「スケッチブック」はそういったメモ帳にもなるんです。 何しろ薄くて軽い。 ワイシャ…

A4ノートで自分を深掘りする

Mさんへ こんにちは。 てらぴーだよ。 あのノートを少しづつではあるものの、使ってくれているようで嬉しい。 最初は、書けないと思う。 いきなり大きめのノートに、何を考えているのかを書けと言われているようなものだから。 「何を書いてもいいんですか?…

『福岡伸一、西田哲学を読む』(明石書店)、やっぱり難しいよ

こんにちは。 てらぴーだよ。 あなたもてらぴーも、生きてます。 生きているので、例えば呼吸をしています。 口や鼻から空気を吸って、出してます。 口や鼻だけでなく、体全体の皮膚からも、皮膚呼吸をしています。 なので、全身金ラメにしたりすると、皮膚…

「ふせん」は今や国際語?

こんにちは。 てらぴーだよ。 その昔、ポストイットというものは、わずかに3種類だったのじゃあ。というお話。 令和の今、ポストイットは知らなくても、「ふせん」と言えば、「ああ、あれね」と誰もが思い、そして、各ご家庭に、必ず常備されている文房具に…

野帳でマインドマップ、さらにマンダラ・マインド・マップ

こんにちは。 てらぴーだよ。 野帳は、小さなメモ帳ですけれど、見開きで考えれば、いわゆる大学ノートの半分、B6くらいの広さを確保できます。 これだけあれば、A5ノート並みに使えるというものです。 マインドマップだって描けますよ、ミニになりますが。 …

本を読むことは、ご飯を食べること

こんにちは。 てらぴーだよ。 人はなぜ、本を読むのでしょう。 食べ物を摂る、食事をすることの比喩で考えてみると分かりやすいかもしれません。 なぜならどちらも、栄養を与えることだから。 一方は体に、もう一方は頭に。 ものを食べる言い方は、学ぶこと…